カムカムの研究論文

 成人における食事からのビタミンC摂取と片頭痛との関連: 国民健康栄養調査の横断的研究J Hum Nutr Diet. 2024 Sep 10. doi: 10.1111/jhn.13366. Online ahead of print.
 Association between dietary vitamin C intake and migraine in adults: A cross-sectional study of the National Health and Nutrition Examination Survey

これまでの研究で、ビタミンCが片頭痛の発症や重症度の低下と関連している可能性が示唆されているが、サンプル数が少なく、このエビデンスは限られている。
中国・Sichuan Mental Health CenterのDehua Zhao氏らは、一般集団における食事中のビタミンC摂取と片頭痛との関連を明らかにするため、横断的研究を実施した。


 1999〜2004年の国民健康栄養調査(NHANES)データを用いた。
過去3ヵ月以内に重度の頭痛または片頭痛を経験した患者を、片頭痛患者として分類した。
食事中のビタミンC摂取量は、24時間食事想起システムを用いて評価した。
食事中のビタミンC摂取量と片頭痛との関連を評価するため、ロジスティック回帰モデル、制限付き3次スプライン(RCS)回帰、層別分析を用いた。

主な結果は以下のとおり。

  • 本研究の参加者4,101例中、片頭痛患者は702例(17.12%)であった。

  • 人口統計学的共変量、ライフスタイル共変量、臨床検査値、身体検査、身体活動、食事共変量、合併症で調整した後、食事中のビタミンC摂取と片頭痛との間に逆相関があることが明らかとなった(オッズ比[OR]:0.89、95%信頼区間[CI]:0.83〜0.96、p=0.002)。

  • ビタミンC摂取量で分類すると、ビタミンC摂取量が最も多い(Q4)場合、最も少ない場合(Q1)と比較し、片頭痛の調整済みORは0.64(95%CI:0.49〜0.84)であった(p=0.001)。

  • RCS回帰分析では、食事中のビタミンC摂取量と片頭痛との間に、直線的な逆相関が認められた(Pnon-linearity=0.449)。

  • 結果には一貫性が認められ、異なるグループ間で有意な相互作用が認められなかった。

論文の結論

 著者らは「食事中のビタミンC摂取量と片頭痛との逆相関が認められ、その関連性は、直線的な負の相関であることが明らかとなった」と結論付けている。

片頭痛は12〜28%の人の人生に何らかの影響を与えるとみられているほど、非常に一般的な疾患です。
数ある研究により、片頭痛の年間有病率は男性で6〜15%、女性で14〜35%と、男女で開きがあることが分かっています。
ビタミンC摂取が片疼痛に有効であるとの事は、ビタミンCが極めて多いカムカムを摂取する事が予防につながるとも言える訳です。

以前お送りしました下記の文献も野菜や果物からのビタミンCの摂取の有効性を述べています。
 
The Journal of Nutrition
Volume 154, Issue 6, June 2024, Pages 1842-1852
Fruit and Vegetable Intake and Risk of Disabling Dementia: Japan Public Health Center Study
(果物・野菜の摂取と障害をもたらす認知症リスク: 日本保健所認知症疾患調査)

カムカム果肉を添加したミルクアイスクリームの抗酸化特性、技術的および物理化学的特性
Antioxidant properties, technological and physicochemical characteristics of milk ice cream with addition of camu-camu pulp
Research, Society and Development, v. 10, n. 16, e585101623538, 2021
カムカム果汁の赤色退色と変色要因の探索
日本食品保蔵科学会誌/47巻 (2021) 6号
Rhodomyrtone,カムカム果皮に含まれる抗菌活性のあるAcylphloroglucinol
日本食品保蔵科学会誌/41巻 (2015) 2号
カムカム (Myrciaria dubia) 果皮抽出液が高血圧自然発症ラットにおける内皮型一酸化窒素合成酵素 (eNOS) タンパク質およびアンジオテンシン Ⅱ タイプ 1 (AT₁) 受容体 …
雑誌果汁協会報、巻号677号 2015年1月
カムカム飲料の抗酸化活性
安田女子大学紀要 44, 325-331 2015
高血圧自然発症ラットにおけるカムカム果汁投与による血圧抑制に内皮型一酸化窒素合成酵素が与える影響
日本食品保蔵科学会誌/40巻 (2014) 3号
高血圧自然発症ラットにおける 内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)たんぱく質 およびアンジオテンシンⅡタイプ1(AT1) 受容体たんぱく質の発現に及ぼすカムカム (Myrciaria dubia )果皮抽出液の影響
栄養学雑誌 Vol.72, No.1, 33~40 (2014)
高血圧自然発症ラットにおける内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)タンパク質およびアンジオテンシンIIタイプ1(AT_1)受容体タンパク質の発現に及ぼすカムカム(Myrciaria dubia)果汁の影響
日本健康医学会雑誌 23 (1), 2-9, 2014
知っていたい、こんな品種(63)ビタミンCをもっとも多く含む果実「カムカム」
果実日本、巻号67巻4号 2012年4月
コカ栽培からカムカム栽培で、ペルー農民の安心な暮らし
ライフサイエンス:for all living things on the earth、巻号36(1)-37(4)=40-47:2010-2011
カムカム(Myrciaria dubia)果汁の肝炎抑制作用に関する研究
食品と容器、巻号51巻11号(通号604) 2010年
カムカム飲料とカムカム酢の商品開発
日本調理科学会誌 Vol. 42, No. 5, 366~367(2009)
カムカム果皮抽出液による高血圧改善効果における血管内皮細胞の影響
食農と環境、巻号(5);2008・10
高血圧自然発症ラットにおいてカムカム果皮抽出液は高血圧を抑制する
食農と環境、巻号(4);2007・10
在来植物資源カムカムを用いたペルー農民支援プロジェクト
熱帯農業/51巻 (2007) 5号
カムカム飲料の抗酸化活性に関する研究
一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集/59回大会(2007年)
カムカム果実の化粧品への応用(特集/植物成分の新たな有効性と化粧品への応用)
Fragrance journal : research & development for cosmetics, toiletries & allied industries
ペルー産カムカムの健康機能と応用(特集 世界の有用植物とその利用)
Food style 21:食品の機能と健康を考える科学情報誌、巻号9巻12号(通号103) 2005年12月
注目される南米のフルーツ--アサイ,カムカム,クプアス,ペキー

香料、巻号(225)-(228) 20050300-20051200

これらの文献は、カムカムを長期的に摂取して行けば健康増進につながる事を示唆しています。

お問い合わせ

[メール受付]24時間・年中無休 ☎06-6852-2210 [受付]平日10:00~18:00 FAX06-6852-2251(年中無休)