カムカムヒストリー

アマゾン川の全長は約6,800kmと言われ、世界最大で最長の河川である。(衛星写真では長さ6,992kmであり、ナイル川の6,650kmより長い)その河の流域には食物、医薬品、油、色素等の目的で利用される植物が生育している。1959年ペルー・厚生 省栄養研究所は、ペルー・アマゾン流域に自生している在来果樹の成分分析表を発表した。その中に驚くべきアスコルビン酸(ビタミンC)を含有しているカ ムカムが世界的に注目を浴びた。ペルー政府は自生種と共に栽培化を推進した。弊社は2000年からカムカムの果汁を輸入し、2003年に本格的なカムカム ドリンクを国内で初めて発売した。現地での栽培化による農家への支援、安定した原料の生産、CO2削減の観点から国際支援のために努力している。

「ご注意」著作権はアマゾンカムカム(株)にあり、転機・無断COPYは一切お断りします。

カムカム年表

1959年 ペルー厚生省栄養研究所でカムカムの研究が始まる。
この時のVC値は2700mg/100g(1980年に文献で発表)
1962年 アメリカの製薬会社がカムカムのサプリメントを発売したが、原料不足で生産中止。
1980年 ペルー共和国・リマ 国立モリーナ農業大学教授のDr.Jose' Calzada Benza氏が143 FRUTALES NATIVOS(在来果樹143)を発表
1983年 Dr.JOSE' CALZADA BENZA がペルー・プカルパのサンファン農場でカムカムの栽培研究にはいる。VC値は 2994mg/100g
1987年 JICAの後藤隆郎氏がカムカムの栽培等で、プカルパに赴任する
1991年 4年にわたる、カムカムの栽培研究活動を終え、後藤隆郎氏 帰国。
(現アマゾンカムカム(株)の農業技術顧問)
1992年 このころ鈴木孝幸氏(東京農業大学卒)が、プカルパでカムカムプロジェクトを推進。
1995年 この頃、国内ビールメーカやドイツのチョコレートメーカもカムカムに関心を寄せ、カムカムの商品を出したが失敗。
1997年 有限会社コーユーヘルスケアーが、ペルーから本格輸入開始。しかし、食品メーカーへの訴求やカムカムのPR不足で苦戦する。
1999年 7月 田中一夫(現アマゾンカムカム株式会社代表取締役:以下ACCとする)は、ペルー共和国のアマゾン河流域で薬用植物の調査研究をしていたとき、プカルパ地 域で鈴木孝幸氏のカムカムプロジェクトに出会った。ペルーの貧しい農家の生活向上支援、カムカムの安定供給とCO2削減、また、カムカムの栽培はコカの代 替え作物として成功すれば麻薬の撲滅につながることから、国際貢献度の高いこのプロジェクトに賛同した。
2000年 1月 カムカムを本格的に研究し、カムカムの普及活動を実施。
2002年 4月 食品加工メーカー、化粧品メーカーにカムカムのサンプルを支給。
2003年 4月 飲料用カムカムエッセンス(香料)1003の完成。
2003年 8月 田中一夫は、ペルー共和国・アンデス山脈に育ち、野菜の王様とも言われるマカパウダーをはじめて正式商用輸入に成功。通関審査まで約6ヶ月間に渡り困難を極めた。(関西空港での通関が日本初)
2003年 9月 アマゾンカムカム株式会社 資本金1000万円で設立。代表取締役田中一夫就任。
2003年 11月 アマゾンカムカムブランドとして、日本初の190ggのスチール缶のドリンクを開発し、東京農業大学の農業祭で発表(2000本があっという間に完売)。
2003年 12月 カムカム100%果汁ビン詰め(200ml)の開発。
2004年 3月 東京農業大学、カムカム協会、株式会社グリーンファームと共同で国際花博EXPO‘2004(開催期間6ヶ月)にペルー政府の特別許可を得て出展する。
株式会社グリーンファームのパビリオン:花夢香夢館温室で、カムカムの木をはじめ、日本初公開の珍しいアマゾンジャングルの植物を展示する。
花博開催期間中はアマゾンカムカム(株)の臨時営業所を浜松市舞阪に設し、常駐社員2名、パート8名を入れ全期間運営に従事。(当館入場者数:約70万人)
2004年 3月 世界初のカムカム5倍濃縮清涼飲料水(30%果汁)とカムカムドレッシングを開発。
2004年 10月 本格的なカムカムペットボトル(280ml)を開発し発売。
他社でも、テトラパックや、1000mlの紙パック発売(原料供給)。
2004年 11月 日本ペルー大使館の要請により、環太平洋国際見本市に出展。
2005年 4月 大阪商工会議所会員
2005年 4月 東京農業大学、カムカム協会後援で、愛知万博EXPO‘2005(開催全期間 パビリオン・アンデス共同館)に出展、約50万人の入館者にカムカムを飲んでもらった。
TV・ラジオ、新聞、雑誌で全国に広く紹介される。(当館入場者数:約220万人)
2005年 5月 カムカム梅酒の共同開発。
他社では、コカコーラーの500mlペットボトル 発売
伊藤園の500mlペットボトル発売
2006年 1月 カムカム100%果汁ビン詰め(200ml)が人気番 組「新・どっちの料理ショー 」の食材に取り上げられ総合優勝(美と健康食材世界一)。
2006年 3月 カムカムフルーツカプセル(ピロタイプ120錠:植物性カプセル:プルラン)の開発と販売開始。
2006年 4月 SEOUL EXPO'2006に出展
2006年 4月 オリゴカムカムの共同開発と発売(高級品だがロット1万本ペースで売れる)。
他社では、キリンのカムカムティ 500ml 発売
2006年 11月 菓子用カムカムエッセンス(香料)1004の完成。
2007年 5月 東京日本橋営業所の開設(中央区日本橋兜町17-1)
2007年 6月 新5倍濃縮清涼飲料水の販売開始(輸出に対応できる国際規格品)。
2007年 7月 合成ビタミンCを添加しない本格的なカムカムキャンディーの発売。
2007年 10月 日光市でカムカムキャンディー公開(ツーデーウォークの参加者2600人にプレゼント)
2007年 12月 ホノルルマラソン・コンベンションに出展(ランナー約1万人が試飲)
2008年 3月 カムカム商品のミニ巨人、CAMUCAMU C400最強のドリンク発売
2008年 4月 アマゾンフルーツ・ドレッシング 発売
2008年 5月 カムカムとマンゴーのギフト商品の開発・販売開始(日本郵政、大手商社向け)
2008年 6月 カムカム果汁18%入り飲料の発売
2008年 12月 水素カムカム 発売
2009年 2月 カムカム洗顔化粧石鹸開発(手作りの匠:桶谷ブランド)2009年3月 フジTV出演
2009年 3月 FOODEX JAPAN 2009出展 3日~6日 幕張メッセ
2009年 11月 水素カムカム錠剤を開発
2010年 2月 コーヒーの歴史を変える水素カムカムを開発
2010年 3月 FOODEX JAPAN 2010出展 「(株)ジーブレス ブースにて」水素カフェの発表
2010年 3月 健康博覧会2010に出展 「(株)サンテック ブースにて」水素カフェの発表
2010年 4月 大阪大学ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム会員
ナノサイエンス・ナノテクノロジーの人材育成活動へ事業開始
2010年 8月 第4回上海輸入商品博覧会に出展
上海万博レストラン「小川屋」でテスト販売開始
2011年 8月 第90回全国高校ラグビー大会決勝戦(花園ラクビー場)
驚異のスピード、圧倒的なパワーの源は大好物のカムカムドリンク!
なんと松島君は100m独走トライで、騒然となる。
2012年 7月 アラマタ生物辞典にカムカムが掲載される。
2013年 2月 マカ・レスベラトロールの発売。(レスべラトロールは長寿遺伝子関連)
2014年 7月 第4期 アマゾン川のカムカムの調査実施
2015年 3月 黒マカ・レスベラトロールの発売
2016年 9月 NHKビジネス番組・ルソンの壺に出演する。
2017年 3月 日本初!生きた乳酸菌入りのカムカムグミを発売。47都道府県の主婦に選ばれ金賞受賞する。
2018年 6月 FM放送のゲストで、カムカムを発信する。
2018年 8月 研究開発費、生産増強により公募増資実施。新資本金4,750万円
2019年 1月 FK-23乳酸菌入りカムカムキャンディを発売する。
1粒に300億個の乳酸菌配合で注目(健康博覧会2019に出展)
2019年 2月 イノベーションから生まれた次世代型の健康食品発売する。
国の補助金投入で完成まで7年がかりの大型商品完成(発明特許取得素材配合)
2019年 4月 自然力と先端科学が融合した新健康食品の発売
カムカムナノカルシー(特許取得新素材配合)

カムカムの研究は、ペルー共和国・リマ 国立モリーナ農業大学教授のDr.Jose' Calazada Bensza氏によって始まる。
(下記の出版文献と手に持たれたカムカム果汁)

1980年 世界で初めてカムカムの文献を出版

1980年 世界で初めて
カムカムの文献を出版
(日本語訳:後藤隆郎氏・現アマゾンカムカム(株)農業技術顧問)

初収穫のカムカム(1987年)

初収穫のカムカム(1987年)
故Dr.Jose' Calzada Benza氏

 

お問い合わせ

[メール受付]24時間・年中無休 ☎06-6852-2210 [受付]平日10:00~18:00 FAX06-6852-2251(年中無休)